フロスと歯間ブラシについて
更新日時:2025/04/04
カテゴリ:ブログ
吹田駅
歯科
ゆうき歯科です。

日々の歯科診療において当歯科医院では歯ブラシ以外にお使いですか?とご質問させていただいております。
イメージとして約半数以上の方が いいえ とお答えになられます。

歯医者さんがフロスや歯間ブラシを使うことを勧める理由とは?
●歯ブラシだけが清掃器具ではない

皆さんは毎日の歯磨きの際に歯ブラシを使っているかと思いますが、歯科を受診すると歯科医師から歯ブラシ以外の清掃器具、例えば歯間ブラシやデンタルフロスを使用するよう指導されるかと思います。

●フロスや歯間ブラシの活用法

歯と歯の間というのは歯ブラシだけではきれいに磨くことが困難であるため、歯科医院を受診すると歯医者さんがフロスか歯間ブラシを用いて歯ブラシを頑張るように指導があることかと思います。なるほどフロスや歯間ブラシを活用すれば、歯と歯の間の磨き残しは、比較的簡単にとれますので、歯医者さんは強く勧めてくることかと思います。

もちろん、毎食後の歯磨きでフロスや歯間ブラシを使用することはなかなか大変かと思いますので、当院では1日1回夜寝る前の歯ブラシの際にはできるだけフロスなどを使うことをお勧めしております。