乳歯から永久歯へ生え変わるまでに気をつけるべきこと
更新日時:2016/06/23
カテゴリ:ブログ
こんにちは。
JR吹田駅東改札北出口すぐの歯医者
ゆうき歯科 
です。
今日は
乳歯から永久歯へ生え変わるまでに気をつけるべきこと
についてです。


子供の成長の過程で生え変わる歯は、生きていく上で、欠かすことができない重要な部分です。そのため、乳歯から永久歯に生え変わる時期には、周りにいるお父さんやお母さんなどの大人が、しっかりと守ってあげなければいけません。


歯の生え変わる時期に気をつけたいこととは?

赤ちゃんの成長とともに、歯も、数年かけて、乳歯から永久歯へと生え変わります。
そんな時期、“自分の時はどうだったっけ?”と必死に思い出そうとしているお母さんも多いのでは?
ここでは、歯の生え変わり時期に、お母さんの気をつけてほしいことを、ご紹介します。

指しゃぶりをやめさせる

お母さんのおっぱいを吸っているような安心感を得るためや、不安定な精神状態を落ち着かせるために、赤ちゃんが無意識に行っているのが、指しゃぶりです。

乳歯や歯肉はとても軟らかいため、乳幼児の指しゃぶりは、出っ歯や噛み合わせが悪くなる原因になります。また、さらに、永久歯の生え変わりの時期まで、指しゃぶりを続けると、あごの骨が変形してしまう恐れも出てくるのです。
そのため、指しゃぶりは、歯の生え始めと共に、やめさせる必要があるのですが、あまり神経質になりすぎるのも禁物。
まず大切なのは、指しゃぶりを辞める必要があることを、本人にきちんと理解させることです。そして、手袋などによって、指を口に含むことができない状況を作るなどして、徐々に頻度を減らすようにすると良いでしょう。

噛む力を鍛える

先の説明に、乳歯はとても軟らかいと書きました。でも、だからといって、軟らかい食べ物に偏った食事ばかりでは、噛む力がつかないため、歯並びに悪影響を与えてしまいます。
咀嚼する力がつかないと、あごが発達しないため、あごが小さくなってしまいます。そして、あごが小さいと、歯がきれいに並びきれないため、歯並びが悪くなってしまうのです。

噛む力を養うための食事として気を付けることは、まず、硬い食べ物の代表格スルメなどは、消化不良や関節を痛める原因になるため、控えた方が良いでしょう。
おすすめは食物繊維の豊富な食品、例えば、人参や大根、キュウリの野菜スティックは、持ちやすいこともあって、子供にピッタリ。好きなドレッシングをつけてあげれば、立派なおやつになるはずです。

永久歯が生える時期の確認

乳歯には、実は寿命があるのをご存知ですか?
そのため、早く抜けるのも、なかなか抜けないのも、あまり良くないのです。

乳歯には、永久歯を誘導するような役割があります。乳歯は、永久歯が生える場所を確保して、生えてくるのを待っているため、あまり早く抜けてしまうと、永久歯はどうして良いかわかなくなって、結果的に歯並びが悪くなってしまうのです。

反対に、乳歯が抜けるべき時期に、抜けずに残ってしまうと、邪魔になって、永久歯がきちんと生医院での検査をおすすめします。

永久歯が生える時期
乳歯が抜けた後のチェック

乳歯が抜ける際、乳歯の根の部分は、永久歯に吸収されることで、自然にとけていきます。そして、うまく吸収されれば、きれいに乳歯の歯冠部分が抜け落ちるのです。
ところが、永久歯が真っ直ぐ生えないと、乳歯が途中で折れてしまって、歯肉の中に乳歯が残ってしまう場合があります。
基本的に、永久歯が生えるに従って、残った乳歯は外に押し出されるので、心配はありません。ただし、まれに、乳歯の部分が化膿する場合があるため、乳歯が抜けた際は、歯肉や抜けた乳歯の形を確認することをおすすめします。


永久歯の虫歯と生える際の歯肉炎

生えたばかりの永久歯は酸に弱いため、大人の歯に比べて、とても虫歯になりやすいといえます。特に、生えてからしばらくは、歯磨きに注意する必要があります。
虫歯を予防するためには、歯ブラシだけではなく、デンタルフロスや歯垢染色剤を使った歯磨きや、歯科医院で歯磨き指導を受けることをおすすめします。

また、歯の生え変わりの時期に注意したいのが、歯肉の炎症。萌出性歯肉炎といって、まだ、完全に、表面へ出てきていない永久歯と、歯肉の間にできた空間に食べかすがたまることで、歯肉に炎症が起こるのです。
炎症を防ぐために、歯が歯肉の表面の出るまでの間、大人がしっかり歯磨きをしてあげましょう。